チェシャ猫の消滅定理

数学にプログラミング、素敵なもの何もかも。

Docker Meetup Tokyo #28 で Scheduler のカスタマイズについて話してきました

先日行われた Docker Meetup Tokyo #28で、Kubernetes Scheduler の挙動をカスタマイズする方法について発表してきました。

なお Scheduler のカスタマイズについては、つい最近 Kubernetes Meetup Tokyo #16 でも発表しています。ドキュメント類へのリンクも含めてまとめたものが以下の記事です。

ccvanishing.hateblo.jp

両方のスライドを見比べて頂ければ分かる通り、内容としてはオーバラップしている部分がかなりあります。

ただし、前回はあくまでも Scheduling Framework の解説であったのに対し、今回は Scheduler のカスタマイズ全体を俯瞰する形で差別化を図っています。時間的にも前回 5 分に対して今回 9 分とやや余裕があったため、Amazon ECS の binpack 配置戦略やポリシの記述方法など、前回端折った具体的な設定についても少し触れてみました。

ちなみに、スライド中で挙げた 3 種類のカスタマイズ方法それぞれについて、ハンズオン形式で実装しながら学べるチュートリアルを作成するプランもあるのですが、それはまた別の話。