チェシャ猫の消滅定理

数学にプログラミング、素敵なもの何もかも。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021 年のアウトプットを全部一気に思い出す

こんにちは、チェシャ猫です。2021 年中は大変お世話になりました。 今年もいくつか外部で発表を行いましたが、その中には登壇報告の形でこのブログに載せていなかったり、スライドとして公開していないものがあります。自分自身の記録も兼ねて、本記事では …

VPC Reachability Analyzer と形式手法

こんにちは、チェシャ猫です。 先日開催された AWS Dev Day Online Japan 2021 で、AWS の VPC Reachability Analyzer とそのバックエンドである Tiros について発表してきました。公募 CFP 枠です。 www.youtube.com 講演概要 このプレゼンの大きな目標は、…

CI/CD Conference 2021 で Zelkova の論文について話してきました

こんにちは、チェシャ猫です。 先日開催された CI/CD Conference 2021 で、AWS の IAM Access Anazlyer のバックエンドとして使用されている検査エンジン Zelkova、およびその元となった論文について発表してきました。公募 CFP 枠です。 発表の大筋は、少し…

July Tech Festa 2021 で IAM Access Analyzer と Zelkova について話してきました

こんにちは、チェシャ猫です。 先日開催された July Tech Festa 2021 で、AWS のアクセス制御検査ツール Zelkova について発表してきました。公募 CFP 枠です。 techfesta.connpass.com 講演概要 www.youtube.com 一般に、AWS 上のリソース設定を変更したと…

DevOpsDays Tokyo 2021 で Infrastructure as Code のテストについて話してきました

こんにちは、チェシャ猫です。 先日開催された DevOpsDays Tokyo 2021 で Infrastructure as Code のテストについて発表してきました。公募 CFP 枠です。 今回の発表は、昨年の CloudOperatorDays Tokyo 2020 での講演をほぼそのまま再現しています。内容に…

July Tech Festa 2021 winter で CockroachDB と TLA+ について話してきました

こんにちは、チェシャ猫です。 インフラ技術のカンファレンス July Tech Festa 2021 winter で、形式手法ツール TLA+ が CockroachDB の設計に使用された事例について発表してきました。公募 CFP 枠です。 www.youtube.com 今回の登壇は、昨年の CloudNative…